フジブログ!!

富士市議会議員・小池よしはるのブログ
携帯電話のシェア
携帯電話のMNP(番号ポータビリティ)制度が始まって一年が経つんですね。(FujiSankei Business i記事
静岡県を含む東海地区は、全国で唯一docomoのシェアが5割切ってて、その分softbankが強くて、KDDIはsoftbankよりシェアが低い、という珍しい地域特性らしいんだけど(過去記事)、その後どーなってるのかなー、と気になったので、TCAのサイトに載ってる数字を「Google Docs & Spreadsheets」にコピペして計算してみました。

↓数字は、07年09月末契約数、06年09月末契約数、増加数、増加率の順。

東海地区(docomoとsoftbankは東海4県。KDDIだけ、東海4件+長野県)
docomo___5,486,600__5,377,600__109,000__2.03
au+tuka___3,644,600__3,328,100__316,500__9.51
softbank___3,088,500__2,986,100__102,400__3.43

全国
docomo___52,941,700__52,102,900___838,800___1.61
au+tuka___28,744,000__26,402,500__2,341,500___8.87
softbank___17,052,500__15,307,000__1,745,500__11.40

全国的な各キャリアの増加率を比べてみると、
softbank>>>KDDI>>>>>>>docomo

東海地区に関しては、
KDDI>>>>>>softbank>docomo

ってことが分かった。
地域の区分けが違う(auだけ長野県を含む)ので、単純にシェアの計算ができないのですが、softbankとKDDI(ほぼau)のシェアはちょうど並んだくらいかな、と想像できます。docomo東海は、相変わらずシェアを減らしてますね。
| 小池よしはる | フジサンロクbusiness-i. | 19:09 | comments(1) | trackbacks(0) |
私も昨日から携帯の事を考えてました。東海デジタルホン・ホン(鈴木杏樹)の時代から早14年。長期に使っている人に何のメリットもないのと、電波が悪いので、他にしようかと思います。
| 富士君 | 2007/10/24 8:29 PM |









トラックバック機能は終了しました。
小池よしはる(小池義治)

■小池義治(こいけ・よしはる)
1977年9月22日生まれ(45歳)

2011年4月に33歳で富士市議会議員選挙に初当選。現在、市議4期目です。
政党は完全に「無所属」で、富士市議会の会派は「草の根ふじ」に所属しています。

政治活動では、「#つぎの富士市をつくる」をキャッチフレーズに、ダイバーシティ(多様性)とサスティナビリティ(持続可能性)を大事にした政策提案を心掛けています。
YouTubeをはじめました。(YouTubeチャネルにリンク)
Facebookは、こちらです。
Twitterは、こちらです。

ご連絡は、
fujiblog(あっとまーく)gmail.comまで。




最新の記事


過去の記事